mongo

久々でばかみたいなことにハマった。

 スキーマレスなのでこいつはRDBの構造考えずに、プロトフェーズだと

快適に使えるので、結構使ってる。ほいほいと、あれこれ

プログラム上で例えば insert(es,ds)だったやつに、insert(es,ds,fs)ってな感じで

やれば、そのまま動いちゃう。さらに、テストしててDB汚くなってきたら、

Dropして、動かせば、勝手にコレクション作られて動いちゃう。

さてさて、ハマったのは、es=1 といれて、 別のところで es=2 といれて、

最初はfindOne({es:1})が動いていて、別のところから findOne({es:2})で見つからなくて

なんで? とハマっていた。 よく見てみると、動いていたのがwebからで、動かなかった

のは、swiftからだった。swiftをデバッグしてるとurlsessionのmultipartを

組み立てるとこで、querystringに、ストリングで渡して es='2'が渡っていて、

それが、格納されてた。。バカな話だ。

RDBだと、insert error なんだけどね。

楽な分、気をつけないといけないんだなあと。つでに、mongoにもっと

慣れないといかんなあと。